フィルム・サプライズ『ブルース・リーを探して』 カン・ノン監督ティーチ・イン
上映ラインナップ発表時には作品名は明かされない東京フィルメ…
第2回東京フィルメックス結果発表先行ミニ会見
コンペティション参加作品も全て上映され映画祭もいよいよ大詰…
リアリティを追求してドキュメンタリータッチの劇映画『イチかバチか』ワン・グァンリー監督
出演者がプロに負けないくらいの演技がリアリティを追求した監督…
イランでもこんな選挙はやっていないんですよ。『票の重み』ババク・パヤミ監督
すでに本年度のヴェネチア国際映画祭のコンペ部門で監督賞を受賞…
韓国の大衆映画『ワイキキ・ブラザーズ』、学生の青春時代は日本も韓国も同じ。
夢や理想をもとめて学生たちがバンドマンとして活動を始めるが現…
候考賢審査委員長の釜山映画祭レポート “アジア映画の今を語る”
第2回東京フィルメックスも早いもので残すところ3日間となっ…
『受取人不明』キム・ギドク監督ティーチ・イン 「今回の作品は70%が事実、ジムフは私の姿です」
23日の最終上映作品は、この夏公開された『魚といる女』で、…
原作には描かれていない物語を映像表現した『青い春』僕の学生時代がかわいかったです。豊田利晃監督
今回の上映作品の中で1本だけ日本映画が出品されているのが『ポ…
ニルキ・タピオヴァーラ特集上映シンポジウム “知られざる巨匠”の輪郭に迫る!
第2回東京フィルメックスも中日を迎えた22日、この日はメイ…
「アイラヴ北京 I Love Beijing」ニン・イン監督ティーチイン
タクシー運転手フォン・ダーは、離婚したばかり。その心の隙間…