自然世界への畏敬を独自の漫画表現で読者を魅了し続ける漫画家・五十嵐大介の「海獣の子供」を、映画『鉄コン筋クリート』で第31回日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞し、そのハイエッジな映像表現で世界から注目を浴びるSTUDIO4℃がついに映像化。映画『海獣の子供』が6月7日(金)に全国公開となります。

 この度、6月2日(日)に本作のスペシャルトークショーを実施いたしました。18年公開の映画『リメンバー・ミー』で主人公ミゲル役の日本語吹替版声優に大抜擢され、本作ではジュゴンに育てられた少年“海”を演じた石橋陽彩と、本作の監督を務めた渡辺歩監督が登壇!会場のららぽーと富士見では、現在『海獣の子供』タイアップキャンペーンを開催中。GW期間中には「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」内の「お絵かき水族館」をジャックし、現在も『海獣の子供』展やエントランスや館内がラッピングされるなど、映画『海獣の子供』一色に染まった空間で、映画の見どころやアフレコ時のエピソードなど、濃密なトークを展開! さらにイベントではのべ約2,000名以上が参加した「『海の生き物』作品大募集!」海獣お絵かきワークショップにて集めれられた、“海獣”や“海の生き物”をテーマしたイラスト作品の中から、石橋陽彩と渡辺監督が栄えある「優秀作品」もご紹介しました!

■ららぽーと富士見×『海獣の子供』トークショー

6月2日(日)
14:00〜14:45イベント
場所:ららぽーと富士見 1F屋内広場
登壇者:石橋陽彩(海役)、渡辺歩(監督)(予定)

<登壇者コメント>

■キャスティングについて

渡辺監督:14歳という年齢感を、しっかりと表現できる人がいいと思っていました。“海”の声は、自然体で、全体を包み込むような優しさが欲しいと考えていて、『リメンバー・ミー』の石橋さんの声を聞いた時に、この人しかいない!と思いました。違うキャラクターなのに“海”として聞こえてくるんです(笑)良い意味で、不安定さや儚さがあって、声に惚れ込みました。

■役作りについて

石橋:“海”のやわらかい感じが自分に合っているのかなと思いましたが、“海”は喜怒哀楽が豊かで、表情がコロコロ変わるので難しかったです。明るいところは声のトーンをあげたり、かっこいいシーンはクールに決めてみたり、声のトーンにこだわって演じました。

■アフレコについて

石橋:ピリピリと、良い緊張感がありました。音もなくて、ほかの出演者の方の声も入っていなかったので、怖い部分もありました。監督がブースの中にいてくださって、自分の思う“海”と監督の思う“海”がだんだん重なり合って、一緒にキャラクターを作っていくことができました。

渡辺監督:映画全体の一発目のアフレコだったので、模索しながらの作業でした。最初にブースに出たり入ったりしていたのですが、邪魔になってもいけないし、横に並んで、ダイレクトに声を聞けたのも嬉しかったので、ずっと中にいましたね。ブースに入るスタイルも石橋さんの時に確立しました。石橋さんの声が基準になってくれたので、キャスト全体のアフレコがうまく進みました。

■日本のアニメーションと海外のアニメーションの違いは

石橋:海外のアニメーションに参加した時に感じたのは、吹き替えだったので英語のセリフの長さに日本語を合わせていくことが難しかったです。

渡辺監督:根本的なところは一緒で、世界共通の表現方法だと思います。日本のアニメーションは非常に可能性を秘めているので、若くして才能に恵まれた石橋さんと共にもっと海外へ進出していくべきですね(笑)

映画『海獣の子供』 6月7日(金)全国ロードショー
【キャスト】芦田愛菜 石橋陽彩 浦上晟周 森崎ウィン 稲垣吾郎 蒼井 優 渡辺 徹 田中泯 富司純子
【監督】渡辺 歩 【音楽】久石譲 【主題歌】米津玄師「海の幽霊」
【アニメーション制作】STUDIO4℃ 【配給】東宝映像事業部
©2019 五十嵐大介・小学館/「海獣の子供」製作委員会