世界最大級のオンラインストリーミングサービスを提供するNetflix(本社:米国カリフォルニア州ロス・ガトス)の日本法人であるNetflix株式会社(本社:東京都港区)は、Netflixから日本、そして世界へ発信する今後注目のアニメ作品から現在配信中の作品ラインナップ発表および、Netflixで体験できる最新のテクノロジーを集約したイベント「Netflixアニメスレート2017」を本日8月2日(水)に開催しました。
日本でアニメが初めて公開されてから100周年を迎える本年、『BLAME!』の配信で注目を集め、『DEVILMAN crybaby』をはじめとしたオリジナル新作アニメの配信にもさらに力を入れているNetflix。全3部構成の本イベントは総合司会にニッポン放送アナウンサーの吉田尚記さんを迎え、他にもNetflixアニメの制作スタッフ、キャストを招いたトークショーなど、Netflixの魅力を改めて皆さんにお伝えすべく様々な発表を行いました。

Netflix アニメスレート2017<概要>
【イベント名】 Netflixアニメスレート2017  【開催日時】 8月2日(水)
【会場】 東京国際フォーラム ホールD(千代田区丸の内3-5-1)
【総合司会】吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
 
■第1部 <サービスのご紹介、新作「悪魔城ドラキュラ –キャッスルヴァニア-」スペシャルトークセッション>
【ゲスト】「悪魔城ドラキュラ –キャッスルヴァニア-」:置鮎龍太郎(ヴェルモンド役)、アディ・シャンカル(エグゼクティブプロデューサー)
Netflix:グレッグ・ピーターズ(チーフ・プロダクト・オフィサー)
 
■第2部 <配信中&新作ラインナップを特別映像と共に一挙紹介!>
【ゲスト】 「リラックマシリーズ(仮)」:リラックマ
「キャノンバスターズ」:ラション・トーマス(エグゼクティブプロデューサー、クリエイター、監督)、金子文雄(アニメーションプロデューサー)

第2部のスタートを前に、ステージには大人気キャラクター・リラックマが登場!「かわいい!」と客先から手を振る人が続出したリラックマから「リラックマシリーズ(仮)」がドワーフスタジオ制作による初のストップモーションアニメーションとしてNetflix独占配信されることが発表され、会場は大きな拍手に包まれた。“普段口数が少ない”からとMCの山田尚記さんに言われたリラックマもこの発表に飛び跳ねるようなしぐさで歓喜。ステージ上から多くのメディアを魅了し“記念撮影”をしていた。
続いてのオープニングでは、第2部で紹介される作品の映像が一斉に解禁され、その豪華ラインナップに客席からの熱い視線が注がれた。すでにNetflixにて配信がスタートし、多くの反響を得ている大人気アニメ「リトルウィッチアカデミア」と「CYBORG009 CALL OF JUSTICE」、毎週最新話が配信中で話題となっている「賭ケグルイ」、「Fate/Apocrypha」の映像が流れるとMCの吉田さんも「やばいですよ」と大興奮!すでに日本先行配信されている2作品が、今後全世界に展開することもあわせて発表された。さらに10月から配信開始が発表されている「クジラの子らは砂上に歌う」の映像に続いて、「GODZILLA 怪獣惑星」の本イベント限定映像が解禁!大ブームを起こした「シン・ゴジラ」の記憶も新しい「ゴジラ」シリーズの最新作の舞台は、地球ではなく宇宙に。宇宙から、青い地球を眺める様子の人間たちから画面は切り替わり、自然あふれる地球へと移ると“絶望は進化する”の文字に続いて、聞きなじみのあるあの声が。新しいゴジラは、宇宙規模でどんなストーリーが展開するのか、注目の映像にメディアも釘付けとなった。
さらに、漫画を原作とし、新たに実写化される注目作品も紹介された。原作完結後初の映像化となる「僕だけがいない街」では、主演の古川雄輝さんからの特別ビデオメッセージが到着。今回自身と同じ29歳の悟を演じる古川さんは、世界中で人気の漫画が映像化される本作を流ちょうな英語で紹介。「ぜひご覧ください」と笑顔で語った。さらに、ジャニーズWESTが主演を務めることでも話題となっている「炎の転校生 REBORN」では7人のカケルが戦うストーリーを紹介した吉田さんから「島本先生はfateシリーズに影響を受けたのかな?」と笑いを誘い、島本先生の描き下ろしイラストも紹介された。
続いて、日本から全世界に一大ブームを巻き起こし、今回ハリウッドでリメイクが決定した「DEATH NOTE」の新映像も登場すると吉田さんは真っ先に「おもしろそう!むしろこれがシリーズの一番最初にあったんじゃないかと思うくらいだよ」と興奮。全世界同時配信ということについても発表され、さらに期待が高まっていた。
他にも、日本のアニメをもとにドリームワークスで制作されるやいなや大人気作品となり、早くも配信間近のシーズン3に期待が集まる「ヴォルトロン」の新映像も解禁。日本語バージョンの予告がこのイベントでお披露目となった。
そして、第2部最後の作品として、Netflixでの配信が決定したばかりの「キャノン・バスターズ」が紹介され、本作の生みの親でエグゼクティブプロデューサー・クリエイター・監督を務めるラション・トーマスが緊急来日し、アニメの製作をおこなうサテライトのプロデューサーである金子文雄さんとともに拍手に包まれて登壇した。すでに何度も来日しているというラションは、ステージ上のソファでリラックスした姿を見せ、用意されていたポップコーンを食べて見せるという一幕も。好きな作品を聞かれると「カウボーイ・ビバップ」や「スペース☆ダンディ」、「ユーリ!!!on ICE」などを挙げ、山本沙代監督の作品が好きだと明かすと会場からは小さくどよめきが。一方の金子さんは、自身が「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズのプロデューサーとして参加し、サテライトとしても「マクロス」シリーズや「アクエリオン」シリーズを手掛けていることを説明。今回の日米合作は、ラションさんから、ロマン・トマ氏をはじめとした外国人クリエイターが多く在籍するサテライトへ熱いオファーがあって実現したことも語られた。今回完全オリジナル作品となる「キャノン・バスターズ」の設定画も実際に公開され、ある王国の王女のために作られた親友のロボットが主人公のサンであり、サンが親友を探すストーリーだということも明かされた。サンとともに旅をするキャラクターとして、唯一の人間で不死身のフィリー・ザ・キッドや、メンテナンスロボットのケーシー・タンバックルなど個性的なキャラクターの設定も公開され、フィリーが賞金稼ぎに追われていることや、サンとケーシーがBFF(ベスト・フレンド・フォーエバー)という関係だということも、ラションから説明された。さらに3人が乗り込むベッシーという車の設定画が紹介されると、会場からは巨大なオープンカーのような車に驚きの声が。さらにこのベッシーがミノタウロスのように変形した姿も公開され、金子さんからは「設定はほとんどラションの方で出来上がっていた」と説明された。設定を見た吉田さんが、「明るく楽しい冒険活劇!って感じですね。「カウボーイ・ビバップ」や「スペース☆ダンディ」みたい」というと、ラションは「軽いオマージュはあるよ。僕が90年代に見て育ったものが詰まっているんだ」と返し、吉田さんもすかさず「僕も見て育ちました!」と意気投合した様子。さらに、それらの作品のようにコメディ要素は多いものの、アクションや表現へのこだわりもしっかり詰め込んだというラションは、「アメリカではアニメは6歳から12歳の男の子向けのものがほとんどで、日本のように様々なジャンルの作品があることはすごくうらやましい。だけどこの作品が日本のサテライトで作られることがとっても嬉しい」と語り、トークショーは大きな拍手を受けながら終了した。