本作は、行定勲監督がオール上海ロケで撮影に挑み、美しい双子の姉に恋をした日本人青年(三浦春馬)が迷い込んだ不可思議な愛の世界を描く、ロマンティックなミステリー。原作は、本多孝好著『真夜中の五分前 five minutes to tomorrow side-A/side-B』(新潮文庫刊)ベストセラー恋愛小説から、舞台をアジアへ移し、原作の良さを活かしながらも、妖艶さを加え、映像化に成功。主演は『永遠の0』やドラマ「僕のいた時間」で人気・実力を兼ね備えたスターとしてその輝きを増し、注目の話題作『進撃の巨人』の主演としての期待も高まる三浦春馬。共演に中国の国民的ドラマ「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」のヒロインとして若手トップスターに登り詰めたリウ・シーシー(劉詩詩)、台湾で年間視聴率1位を獲得した「最後はキミを好きになる!」の主演や映画『GF*BF』で日本での人気も高まるチャン・シャオチュアン(張孝全)。アジアで高い人気を誇る行定監督のもと、日本・中国・台湾の注目スターが集結しました。
10月4日(土)は、釜山国際映画祭の名物ともいえる野外ステージにて「オープントーク」※が行われ、行定勲監督、三浦春馬、リウ・シーシー、チャン・シャオチュアンの4人が参加。司会者とともに一人一人映画について様々なエピソードを披露した。会場には 1,000 人以上の観客が集まり、熱い声援で迎えられる中、約 1 時間にわたってトークを繰り広げた。
※オープントーク・・・釜山国際映画祭の期間中、海雲台(ヘウンデ)の海辺に設営された野外ステージにて、監督・キャストがトークショーを行う。野外のため、無料イベントとなっており、通りすがりのお客さんも気軽にみることができる。

【イベント概要】
◆日程 :10月3日(金)20:00〜
◆登壇者:行定勲監督(46)、三浦春馬(24)、リウ・シーシー(27/劉詩詩)、
チャン・シャオチュアン(30/張孝全 ※以前はジョセフ・チャン)

行定監督 「この映画のタイトルは、0:00 は次の日への希望や生まれ変われるという意味があって、その前の5分間ということなんですが、それは、希望を持つまでの5分間でもある。つまり、不安やドキドキ、生まれ変われるかどうかの不確かさがこの5分にはあると思うんです。みんなが感じているそういった不安を描きたいと思いました。
(様々な国の)同じ世代の俳優が一つになる、今のアジアの状況がそうさせた映画で、“若い俳優が一つになるということは、アジアが一つになる“ということを目指した映画です。
(キャスティングについて)三浦春馬は、以前から彼の作品を観ていて、今もっとも注目されている俳優ですし、今回一緒に仕事ができて良かったです。
リウ・シーシーはプロデューサーから紹介されてお会いしたのですが、今回の役はとても特別な女性で、内面的な芝居ができる人でなければいけなかったが、この人ならこの繊細な役を演じることができると確信しました。

ジョセフ(チャン)の出演している作品はよく観ていて、彼とはいつか一緒に仕事したいと思っていました。
(中国語の台詞ということで)言葉の不安は付きまとっていましたが、実際に撮影に入ってみるとまったくなくなりました。何より助けになったのは、三浦春馬が中国語を熱心に勉強してくれて、3 か月日本で、上海でも一週間取り組んでくれて、ニュアンスの違いまで表現してくれたことでした。
上海は新しいものと古いものが混在したとても美しい町で、この映画を観て頂ければミステリアスな空気の上海を感じて頂けると思います。

この映画は「人は人の何を愛しているのかを問う映画」、自分が愛をもって接していても、本当にその人のないが好きなのか、そういったことを考えていただくきっかけになればと思います。とコメント。
三浦も「僕が好きなシーンは、ルオランとルーメイが教会で自分と向き合うというシーンがあるんですが、それは、マリア様が見下ろしているところに、このルオランとルーメイの2人が見上げて祈るところに、それぞれの心情の変化が現れるんです。そこがすごくよくて、ぜひ、注意深く見て欲しいシーンです。中国語は僕もちゃんと話せるわけではなく、ジェスチャーを交えながら、単語、単語をつなぎ合わせてなんとか話しているだけで・・・。笑いは所々にあったので、和やかな現場になったと思っています。
シーシーさんは、繊細な表情で訴えかける演技をされるんですが、気持ちを役にのせるのが本当にうまい。リョウは、受け身なキャラクターなので、シーシーさんの表情を頼りに演じていました。彼女の芝居によって、(自分の)変化を楽しみながら演じました。

観ている人にとっては、姉か妹かが気になると思うのですが、姿形は同じでも、今、目の前にいる人が本当は誰なのか、1 人の女性として愛せるのか、という愛について考えて頂くきっかけになれば、と思います。

※三浦春馬:
2011 年、台湾版アカデミー賞「第 48 回金馬奨」にて、映画『東京公演』で主演の三浦春馬が、青山真治監督と共に出席
2013 年、第 70 回「ベネチア国際映画祭」にて、CG アニメーション映¬画『キャプテンハーロック』の公式上映が行われ、原作
者・松本零士氏、荒牧伸志監督、と共に声の出演として俳優の三浦春馬が出席した。
※行定監督の釜山国際映画祭への出品は、『ひまわり』(2000年)、 『春の雪』(2005 年)、『クローズド・ノート』
(2007 年/オープンシネマ)、『今度は愛妻家』(2009 年/オープンシネマ)、『パレード』(2010 年)、『カメリア』(2011
年)に続き、7作目となる。