“温泉”や豊かな自然環境に恵まれ、首都圏からのアクセスの良さで年間約560万人の観光客が訪れる「熱海市」では、お子様の認知度100%!園児の好きなTV番組堂々第1位となったNHK・Eテレで好評放送中のアニメ「はなかっぱ」の劇場版初公開(4月12日全国ロードショー)を記念し、ファミリー向けイベント「春休みは、あたみ!はなかっぱ号で、はなかっぱ島探検!」を開催することとなりました。
  相模湾に浮かぶ熱海市の島「初島」と、熱海と初島を結ぶ客船「イル・ド・バカンス号」を舞台に様々な特典をご用意!ちびっこ達の健やかな冒険心を育み、家族の絆を深めるイベントです。
 そして本日3月34日(日)にはなかっぱ号(イル・ド・バカンス3世号)の1日船長として、1日船長を務めるイベントが行われました。

  先日の映画完成披露試写会の際に熱海市長から「はなかっぱ島探検隊長」に任命された“はなかっぱ”は探検隊長として今回、はなかっぱ号の一日船長として熱海港にやってきました。
  
  はなかっぱは熱海でも大人気!乗船前の写真撮影でも長蛇の列が出来、子供たちの声援を受けて、乗船したはなかっぱはお客さん一人一人をお出迎え。船内では“はなかっぱ島”(初島)へ向かうお客さんと記念撮影をしたりと、一日船長としての仕事を見事にこなしていました。
 また、はなかっぱ島に上陸したはなかっぱは昨日3月24日(土)三芳パーキングエリアでの試写会(こちらもパーキングエリア“初”の試みです!)に続き、初島小学校でも子供たちに向けて試写会を実施。試写会に集まった約140名の親子をお出迎えしました。
 昨日の三芳パーキングエリアでのイベントから初島まで約100kmを移動し、『映画はなかっぱ』を
盛り上げました!