映画『チョコレートドーナツ』観るとすぐに子どもをぎゅーっと抱きしめたくなる映画!
シネスイッチ銀座にて大ヒット公開中の映画「チョコレートドーナツ」。
血は繋がらなくても深い絆で結ばれる親子の姿を描いた本作のこどもの日の上映にちなみ、
本日5月5日(月・祝)、本作を一足早くご覧いただいた女優であり2児の母である奥山佳恵さんをお招きし、
「子どもにとって本当に必要なこととは何か」をお話しいただきました。
実話をもとに生まれた本作は、全米中の映画祭を感動の渦に巻き込み、観客賞を総ナメにする快挙を成し遂げました。母親の愛情を受けずに育った少年マルコと出会ったルディとポールが、家族になるために法や社会と奮闘する物語。公開前より各界の著名人や評論家から高い評価を受けている本作は、公開直後より満席お立ち見が続く大ヒットスタートを切り、あまりの反響に全国での拡大公開が急遽決定。
鑑賞した観客からも涙と興奮の声がTwitter、Facebookで日々広まっており、良質な作品が多いミニシアターのラインナップの中でも「今年一番!」との声が止まりません。
「映画を観た後、とにかくすぐに家に帰って自分の子どもたちを抱きしめたい!と思いました。ねぇ、みなさんもそう思いましたよね?」と、本作を振り返りながら、お子さんをお持ちの方が過半数だった観客から共感を誘っていました。
次男がダウン症でいらっしゃる奥山さんは「ダウン症の少年マルコが純粋にたのしく笑っていて、本当にかわいかったですよね」と本作を振り返り、「うちの子も常に微笑んでいて、妖精みたい。ほんとうにかわいいんです。親ばかですみません(笑)」と親ばかぶりを披露。
「いまでも映画のことを考えるだけで涙が出てきそう」と涙をこらえながら、笑顔で「すべての子どもは愛に包まれていないといけない」と映画を通して感じたメッセージをお話してくださいました。
【開催概要】
日程:5月5日(月)12:20〜12:40
場所:シネスイッチ銀座 スクリーン1
登壇:奥山佳恵さん
<イベント内容>
満場の観客が上映後の感動の余韻に包まれながら待つ中、笑顔で奥山佳恵さんが登場。
本作をマスコミ試写で観た際、「上映後、(場内の明かりがついて)明るくなるのを後5分待ってほしい。そう思ったのは初めてでした。」とあまりにも涙が止まらなかった様子を語った。
「お子さんがいらっしゃる方はどれくらいいますか?」と客席に投げかけると、過半数の観客が挙手。「わたしはこの映画を観たとき、今すぐ家に帰って子どもを思いっきりぎゅーっと抱きしめたい!と思いました。きっとみなさんもそういう気持ちですよね」と観客の共感を誘った。
次男がダウン症の奥山さんは、「次男がダウン症だとわかった時は不安な気持ちにもなったが、そんなに子育ては変わりません。障がいがあってもなくてもかわいいという気持ちに変わりはありません」と語り、「映画のマルコも本当にかわいいですよね。純粋に楽しくて笑っていて。親ばかですが、うちの子もすごくかわいいんですよ。常に微笑んでいて、妖精みたい。寝ぐずりせずにすぐ寝るし、起きても椅子に座ってニコニコしてます。抱きしめるだけでイライラがとれるという効能がありますよ(笑)」と愛情いっぱいに親ばかっぷりを発揮。
本日が、子どもの成長を願う子どもの日ということで、お子さんの成長を感じた瞬間は?という質問に対し、次男がダウン症とわかって不安なとき、当時小4だった長男が「ぼくはこの子がとってもかわいい。ゆっくり大きくなっていくなら、かわいい時期が長くていいね」と言ってくれたというエピソードを披露。ダウン症はゆっくり成長するという特徴があり、実際にいま奥山さんの2歳の次男はまだ歩くことができない。ようやく何かにつかまって歩こうとし出したところで、1歳児同様の発育状況であることを明しつつ、「でも何にも心配していません。ゆっくり成長すればよいから」と温かくほほ笑む奥山さん。映画の中でも授業参観でマルコが歌を歌っているのをルディとポールが温かく見守るシーンがあり、そのシーンに共感を覚えたという。
子どもにとって必要なものは?という問いに対しては、「あなたがどんな道を進んでも、ずっとあなたが大好きよ、ということを示すこと。子育てににはいろいろな方法があると思うが、とにかく“大好きよ”というのが伝わればよいと思う」と語った。本作を観たときに「すべての子どもたちは愛に包まれていないといけない」と感じたと語り、「これからは町中でチョコレートドーナツを観るたびに思い出しますね(笑)そして、自分に問いかけます」と締めくくった。